2012年10月4日木曜日

槻川~武蔵嵐山~

槻川が都幾川に合流するところです。右から流れてくるのが槻川です。

10月2日の日に、彼岸花もそろそろ満開だろうと思い、嵐山町の南を流れる槻川堤に行ってみました。まだ少し早かったこともありますが、台風のせいで花が落ちてしまっていることもありほとんど咲いていませんでした。

こちらは槻川のもう少し上流、嵐山渓谷の冠水橋です。ここも台風の後で道がかなり荒れていました。

道端にあったのはサル???

2012年7月26日木曜日

古代ハス


深谷から嵐山方面に車を走らせているとき、ピンクの花が目に入り寄ってみました。

OLYMPUS E-620, ED14-42mm F3.5-5.6

2012年7月18日水曜日

飲んでみた


紅茶風味の炭酸飲料は好きで良く買って飲むのですが、どういうわけか発売してもどれも短い間で販売を終了してしまいます。
今回7月17日発売のリモーネ・スパークリングもすぐに買ってきて飲んでみました。


期待していたのとは趣が違ってちょっとがっかり。カロリー0では、そう美味しい飲み物は無いようです。のんだ後、口の中に甘さが残ります。きっと甘味料のせいでしょう。炭酸を強くして辛口にしたほうが好みに合いそうです。

個人的に1番好きな紅茶炭酸飲料は「ジャズイン(JAZZINN)」。たしかペプシコーラで出していました。赤茶色のカンでした。紅茶の味わいが絶妙で切れ味の良い味でした。

2番目はキリンの午後の紅茶シリーズから「ティースパークリング」。これはジャズインと良く似た味で紅茶の苦味の残る後味すっきりの炭酸飲料でした。
どちらもすでに販売は終了していますが、できれば復活してほしいものです。

これから夏本番。他にもまだ同じような製品が出てくるのではと期待しています。

2012年5月30日水曜日

木陰

午前中は良い天気で午後突然の雷雨にみまわれたり、夕方から雷雨があったりとここのところそんな天気ばかり続いていましたが、今日は一日中穏やかな晴れ間でした。この時期でも晴れると暑くて公園の木陰は気持ちが良いですね。


吹上ポピーまつり(20日)



5月19日(土)、20日(日)は吹上のポピーまつりでした。上から全体を眺めて見ると咲いているのは3割から4割程度。河川敷に降りてもちょっと寂しい感じでした。今年はいろいろな花の開花が遅れているようでした。

こうのす花まつりとしては第2回目、吹上ポピーまつりは今年が初めてだそうです。ポピーの開花が一週間程度おくれているためか、人出も今ひとつでした。もうひとつの会場である馬室荒川河川敷でも5月上旬の大雨の影響があり花の生育に大きな被害が出ているとか、、、。来年に期待しましょう。

5月18日、吹上コスモスアリーナの辺り


吹上コスモスアリーナがある辺りの荒川河川敷です。19日、20日と「吹上ポピーまつり」の会場となりますが、この時にはまだ咲いているのは2割程度でした。

アリーナより少し下流の荒川堤から北東(吹上富士見、下忍)方面を。

5月中頃

ギリシャ神話の時代から万能薬として有名な芍薬ですが、漢方薬の中でも大変重要な植物で、生薬名も芍薬(シャクヤク)です。
まだ蕾がたくさんあったのであとでもう一度来ようと思っていましたが、次に来たときにはすでに遅く半分以上が散っていました。これは5月中頃です。ボタン科ボタン属なのに牡丹は樹木で芍薬は草なんですね???

アザレアはツツジの仲間だけあってツツジの花とよく似ています。

2012年5月10日木曜日


春はのんびりした中にも生命の息吹が感じられて散歩をするのが楽しみなのですが、連休前からの不安定な天気で出足をくじかれてしまいます。これは4月末の農林公園です。

2012年5月6日日曜日

山吹


山吹色とは言いますけど、たしかに色名になるにふさわしいキレイな色ですね。
色は説明しようとすると難しいですが、山吹色で済んでしまいます。オレンジがかった深みのある濃い黄色とでも言うんでしょうか?

2012年4月29日日曜日

深谷駅


あまりじっくり眺めたことは無かったのですが、良く見るとなかなかお洒落な駅ですね。東京駅をモチーフにしたということですが、そちらもよく見た事はありません。でも東京駅に日本煉瓦製造の煉瓦が使われたという話は聞いていますので、煉瓦のデザインだけでなるほどと納得してしまいます。

2012年4月28日土曜日

りんごの花


りんごの産地では無いのであまり見かけません。
深谷中央病院の駐車場のすみに咲いていました。あいにくの曇り空で写真はあまり映えませんが、ピンクが鮮やかできれいでした。


2012年4月24日火曜日

なんだか久しぶりの青空で



今日は気温もかなり上がったようです。そんなとき皆さん心配になるのが夏の電力不足ですね。この夏は暑いのか寒いのか...。
今日の天気とはまったく関係なく、一週間前の画像です。

2012年4月15日日曜日

農林公園(4月12日)

雨が降る前(12日)です。ほぼ満開でした。

林の中に咲いていましたが、これは種類が違うのかも。

8日に来たときはまばらだったカタクリも今日は沢山咲いていました。


2012年4月9日月曜日

さくら・サクラ・桜




元荒川のサクラ並木です。
JR吹上駅から北に500m位歩くと満開の桜が見えてきました。吹上の町の中央部を流れる元荒川の両岸2.5kほどにわたって桜が咲いています。青空をバックに咲く桜のトンネルはみごとでした。
昨日一昨日と満開の桜の下はかなり賑わったでしょうね~。


2012年4月8日日曜日

カタクリ



今日は日曜日でよく晴れた青空が気持ちよい一日でしたが、玉淀のソメイヨシノはまだまだ蕾でした。いくつか咲き始めた花もあるのでこの後一気に咲くでしょうね~。でも火曜日からまた天気が荒れそうな様子。せっかく咲いた花が散ってしまわなければ良いのですが。。。

先日のエドヒガン桜と同じ日に、近くの斜面に咲いていたカタクリです。

Nikon D300, TAMRON SP AF28-75 F2.8(A09NⅡ)


2012年4月5日木曜日

鉢形城址エドヒガンザクラ


寄居の町から荒川の橋(正喜橋)を渡り、渡りきった交差点を右に曲がって真っ直ぐに行くと鉢形城址公園に行きます。この公園の入り口付近でひときわ大きく目をひくのがエドヒガン桜です。
他のサクラより10日くらい早く咲きますが、今年は少し遅いようです。

Nikon D300, TAMRON SP AF28-75 F2.8(A09N Ⅱ)

2012年4月4日水曜日

春が来た春が来た~♫

あちこちで桜の開花を耳にするようになりました。このあたりは来週の頭あたりが見頃になりそうです♫
種類はわかりませんが農林公園に咲いていました。


野草園に咲いていたカタクリです。柵のむこうなので腕を伸ばしてノーファインダーで。。。

OLYMPUS E-620, Ai Nikkor 28mm F2.8s

2012年3月29日木曜日

いつのまにか

春なんですね~。。。なんて、もうすぐ4月になるんですからあたりまえなんですが、、、。忙しかったわけでも無いのですが、3ヶ月近くも更新をサボってました。

それにしても暖かく穏やかな良い天気でした。
花粉さえ飛んでいなければ ε-(>。<; ヘックシュ!!




2012年1月3日火曜日

初詣


例年通り、1日の午後に家から車で30分ほどの金鑚大師(神川町)へ行きました。今年はなんだか道も空いていたし、人もそう多くはなく移動が楽でした。無病息災を祈願したその日も、風邪気味で寝ぼけた頭の新年スタートでした。