2011年11月27日日曜日

平林寺









一昨日、新座市にある臨済宗のお寺平林寺に行きました。周りの人の話によると今年は紅葉が遅れているとのことです。中に入ると紅葉狩りの人たちで込み合っていましたが、それぞれがカメラを持って景色を撮るのか、人を撮るのか、、、楽しそうでした(;^_^
武蔵野の面影を残す境内の林は、四季折々の美しい移ろいを見せて(人が多いのを除けば)なかなか良いところです。

2011年11月25日金曜日

ちょっとご近所の秋



家からまっすぐ西に10キロほど行った山の中腹に、中間平緑地公園があります。
先日霜がおりているので、ちょっと遅いかなとは思ったのですが、ご近所を自転車で回ったあとに車を走らせてみました。こちらの紅葉は時すでに遅く茶色く枯れ始めている木が多かったです。ちょっと残念...


左手前の橋は荒川にかかる旧国道254号の正喜橋です。橋の左側が寄居の町になります。


ご近所の秋



昨日、家の周りを自転車でウロウロした時に撮ったものです。

2011年11月23日水曜日

天気晴朗なれど



晴れていても風が冷たく、日陰ではとてもとても長い時間はいられません。本当に丁度良い季節は短いですね。これからは冬に向かってどんどん寒くなります。それでも日のあたる場所に出ると、とても暖かくてホッとします。あんなに寒かったのがウソのようで、やっぱり太陽は偉大だと...感謝感謝です。

2011年11月20日日曜日

すこし秋らしくなって来ました






寒くなったり暖かくなったり... 木々も迷いながらも段々と秋の景色になってきました。(11/17)
ご近所の紅葉は11月末から12月はじめにかけてです。


これはハウスのイチゴです。

2011年11月11日金曜日

11/10 まだまだこれから


やっと色づき始めました。まだまだこれからが秋本番です。


比企郡嵐山町 嵐山渓谷



2011年10月31日月曜日

散歩

 
10/29 昼
吹上の元荒川です。桜の木の葉もだいぶ秋らしくなってきました。
秋のたたずまいも良いですが、春の桜の咲く時期はきれいでしょうねー。

10/30 朝
ここのところ、朝の散歩コースになっています。あいにくの曇り空で寝ぼけ色ですが、黄色いコスモスは今が盛りのようです。
せっかくですので一日くらいはコンデジではなくカメラを持ってこようかと思っているうちに時期が過ぎてしまいました。


2011年10月27日木曜日

ハレ晴れユカイ


ここ何日か夜は急に冷え込みました。そして翌朝、、、風もありましたが嬉しいのは青空です。しばらく曇り空が続いていたので、青空は気持ちがいいです。滅入った気分もスッキリしますね。でも長続きしないのが秋の空ですからね~。



気持ち良い天気の日には、いつもより少しだけ遠くまで歩きたくなります。
晴れた日はユカイ愉快。

2011年10月24日月曜日

秋桜

吹上の荒川河川敷のコスモス

先週末はあっちこっちでコスモス祭りが行われました。土曜はあいにくの雨でしたが、日曜の朝には雨も上がっていました。

コスモスは白やピンクや赤(濃いピンク)がありますが、やっぱりグラデーションのかかった淡いピンク色が好きです。特に秋桜と書くとこの色を連想します。淡い黄色のコスモスもきれいですねよね(キバナコスモスでは無いやつ)

埼玉県では神川町が町のシンボルにしています。

2011年10月18日火曜日

寄居 北條まつり



北條まつりは、前田利家率いる豊臣軍と鉢形城を守る北条勢との合戦(模擬戦)がメインです。

寄居の鉢形城は、戦国時代には北条氏邦が守っていました。

お祭りには、小田原や箕輪など北条氏にゆかりの有る地域から沢山の人が応援にかけつけます。


インターナショナルな団体さんもいました。

仕事中のため、目の前を通るパレードは見られましたが合戦も勝鬨も見られませんでした。
いつもは4月に行われるのですが震災の影響で10月の開催でした。50周年記念ということでイベントも多く、沢山の観光客で賑わったようです。


2011年10月14日金曜日

10/14 朝



吹上の秋桜がだいぶ咲いてきましたよ。

遠くから見るとまだまばらですが、でも五分咲きかな。。。


2011年10月13日木曜日

彼岸花 深谷:鹿島古墳群




深谷市の鹿島古墳群のところに咲く彼岸花です。農林公園からも近いのでこちらにも周ってみました。蝋梅、菜の花、桜、彼岸花と季節ごとに咲く花を楽しみにしているのですが、今年の彼岸花はものすごく少ないです。コスモスも咲いていましたが、今年はどこも咲くのが遅いようですね。


2011年10月12日水曜日

農林公園


我ながら、飽きもせずによく行くものだと思います。すっかり秋の雰囲気になりました。あまり人のいない日や時間を選んで行くものですから、静かで余計に秋らしく感じるのかもしれませんね。


それにしても急に寒くなってきました。暑さにも寒さにも弱いのですが、特に寒いのは苦手です。本当に良い季節は短いので、一生懸命に秋を探してみたいと思います。



2011年10月11日火曜日

吹上のコスモス


10月10日の朝、仕事行く途中、吹上の荒川堤、河川敷を散歩しました。携帯の画像なのでちょっと荒いのですが、まだまだ時期が早いのがわかりますか?2~3分咲きといったところでしょうか。。。
この分だと、20日過ぎ頃が見ごろになると思います。22、23日は吹上のコスモス祭りですので、ちょうど良いですね。満開の時期には、広々とした河川敷に咲くコスモスが、気持ちをゆったりさせてくれます。

2011年9月28日水曜日

彼岸花



秋の訪れを告げる花のひとつが曼珠沙華です。あちらこちらで咲きはじめましたが、この辺りではまだちょっと早そうです。燃えるような赤が秋の景色にコントラストを添えています。


2011年9月27日火曜日

続きです


寄居駅のすぐ東のこの辺りはとても懐かしい気がします。もうずいぶん前からこんな景色でした。
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ll=36.117103,139.197035&spn=0.002357,0.005311&t=m&z=18&vpsrc=6&brcurrent=3,0x601ec55a8bf41885:0x78699bbb0f945c76,1
(桜屋商店さんのところの交差点を北から撮影しています)


寄居駅入り口の交差点から駅前に向かって行くと左側にエンジェルマークがありました。何屋さんだったのでしょうか??
(薬局のある路地のすぐ南です)






2011年9月26日月曜日

寄居町散歩



玉淀の河原に降りてみました。つい先日の台風のためか荒川の水は濁っていましたが、晴れても空気は冷たくて気持ちの良い日でした。2枚目の写真に木筒の大砲が見えます。10月16日の北条祭りの準備が始まっているのでしょうか?


後ろは荒川に架かる東武東上線の鉄橋です。


水難避け、安産、子育ての神様、玉淀水天宮です。8月第一土曜日の例祭では本宮からお神輿が玉淀河原へ渡御します。この日に行われる花火大会と船山車の競演は、関東一の水祭りとも呼ばれています。今年は震災の影響もありこの付祭は行われませんでした。

2011年9月19日月曜日

秋近し






秋近しというよりこれから秋本番なのですが、毎日暑くて暑くてとてもとても九月半ばとは思えません。実家に行った帰り道、夕方の農林公園です。
台風が近づいています。雨が通り過ぎれば、ぐっと涼しくなるでしょうね。




雁金草


ボケボケブレブレの写真ですが雁金草、別名は帆掛草です。
清楚な花ですが、上から前に垂れたおしべや左右対称の花弁が変わった形をしてますね。
飛ぶ雁の姿にみたてて付けられた名前だそうです。秋に成る実(種)も変わっています。