ラベル R10 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル R10 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2012年5月6日日曜日

山吹


山吹色とは言いますけど、たしかに色名になるにふさわしいキレイな色ですね。
色は説明しようとすると難しいですが、山吹色で済んでしまいます。オレンジがかった深みのある濃い黄色とでも言うんでしょうか?

2012年4月28日土曜日

りんごの花


りんごの産地では無いのであまり見かけません。
深谷中央病院の駐車場のすみに咲いていました。あいにくの曇り空で写真はあまり映えませんが、ピンクが鮮やかできれいでした。


2012年4月24日火曜日

なんだか久しぶりの青空で



今日は気温もかなり上がったようです。そんなとき皆さん心配になるのが夏の電力不足ですね。この夏は暑いのか寒いのか...。
今日の天気とはまったく関係なく、一週間前の画像です。

2012年3月29日木曜日

いつのまにか

春なんですね~。。。なんて、もうすぐ4月になるんですからあたりまえなんですが、、、。忙しかったわけでも無いのですが、3ヶ月近くも更新をサボってました。

それにしても暖かく穏やかな良い天気でした。
花粉さえ飛んでいなければ ε-(>。<; ヘックシュ!!




2011年11月11日金曜日

11/10 まだまだこれから


やっと色づき始めました。まだまだこれからが秋本番です。


比企郡嵐山町 嵐山渓谷



2011年10月31日月曜日

散歩

 
10/29 昼
吹上の元荒川です。桜の木の葉もだいぶ秋らしくなってきました。
秋のたたずまいも良いですが、春の桜の咲く時期はきれいでしょうねー。

10/30 朝
ここのところ、朝の散歩コースになっています。あいにくの曇り空で寝ぼけ色ですが、黄色いコスモスは今が盛りのようです。
せっかくですので一日くらいはコンデジではなくカメラを持ってこようかと思っているうちに時期が過ぎてしまいました。


2011年10月24日月曜日

秋桜

吹上の荒川河川敷のコスモス

先週末はあっちこっちでコスモス祭りが行われました。土曜はあいにくの雨でしたが、日曜の朝には雨も上がっていました。

コスモスは白やピンクや赤(濃いピンク)がありますが、やっぱりグラデーションのかかった淡いピンク色が好きです。特に秋桜と書くとこの色を連想します。淡い黄色のコスモスもきれいですねよね(キバナコスモスでは無いやつ)

埼玉県では神川町が町のシンボルにしています。

2011年10月18日火曜日

寄居 北條まつり



北條まつりは、前田利家率いる豊臣軍と鉢形城を守る北条勢との合戦(模擬戦)がメインです。

寄居の鉢形城は、戦国時代には北条氏邦が守っていました。

お祭りには、小田原や箕輪など北条氏にゆかりの有る地域から沢山の人が応援にかけつけます。


インターナショナルな団体さんもいました。

仕事中のため、目の前を通るパレードは見られましたが合戦も勝鬨も見られませんでした。
いつもは4月に行われるのですが震災の影響で10月の開催でした。50周年記念ということでイベントも多く、沢山の観光客で賑わったようです。


2011年10月14日金曜日

10/14 朝



吹上の秋桜がだいぶ咲いてきましたよ。

遠くから見るとまだまばらですが、でも五分咲きかな。。。


2011年9月27日火曜日

続きです


寄居駅のすぐ東のこの辺りはとても懐かしい気がします。もうずいぶん前からこんな景色でした。
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ll=36.117103,139.197035&spn=0.002357,0.005311&t=m&z=18&vpsrc=6&brcurrent=3,0x601ec55a8bf41885:0x78699bbb0f945c76,1
(桜屋商店さんのところの交差点を北から撮影しています)


寄居駅入り口の交差点から駅前に向かって行くと左側にエンジェルマークがありました。何屋さんだったのでしょうか??
(薬局のある路地のすぐ南です)






2011年9月26日月曜日

寄居町散歩



玉淀の河原に降りてみました。つい先日の台風のためか荒川の水は濁っていましたが、晴れても空気は冷たくて気持ちの良い日でした。2枚目の写真に木筒の大砲が見えます。10月16日の北条祭りの準備が始まっているのでしょうか?


後ろは荒川に架かる東武東上線の鉄橋です。


水難避け、安産、子育ての神様、玉淀水天宮です。8月第一土曜日の例祭では本宮からお神輿が玉淀河原へ渡御します。この日に行われる花火大会と船山車の競演は、関東一の水祭りとも呼ばれています。今年は震災の影響もありこの付祭は行われませんでした。

2011年9月4日日曜日

久しぶりのドラム


疲れた~。
昨日、所属するバンドでデイサービスセンターに慰問演奏に行って来ました。ドラムをやるのは久しぶりです。

最近の担当楽器は、ぴ~ひゃら笛吹きですので筋肉の使い方がまったく違います。いざ、やってみるとリズム感がどっかに吹き飛んでいってしまったようです。頭ではわかっていても体がついてきません。右手、左手、右足、左足のコンビネーションがバラバラです。それに暑いの何のって。。。肉体労働だというのを改めて実感しました。

汗と冷や汗でビショビショになりながらも、なんとか無事終了。ご年配の方々には楽しんでもらえたかな?雑音担当の一日でした。

2011年8月25日木曜日

雨 ;;;




この月末は台風がふたつも近づいていて、天気が不安定なようです。
この雨の中でも蝉が鳴いたり蝶々が飛んだり盛んに活動しています。
蝶々の羽に雨粒があたったら簡単に撃墜されてしまうような気がしますが、大丈夫なんでしょうかね?確率の問題ですか?それとも回避する術を備えているのかしらん。。。

放射線も線量というくらいですから、雨量と同じようなものでこの位なら絶対安全というのは無いんだろうなあ。
多いと濡れる確率が高い。線量が高ければ影響を受ける確率が高いのだと解釈しています。
自然界に存在するレベルであることが望ましいのだと。。。


2010年6月11日金曜日

道ばたの花

ムラサキカタバミ

イモカタバミ (?)
ムラサキカタバミ、イモカタバミとも江戸時代に 観賞用として南アメリカより入ってきた帰化植物です。黄色い花のカタバミは古くから日本にあり、家紋などにもなっています。

ニワゼキショウ(庭石菖
5 ミリメートルくらいの小さな 6 弁の花です。字からもわかる通りアヤメの仲間です。白い花と紫の花ががあります。


RICOH R10
Nikon D300, TAMRON SP AF28-75 F2.8 (A09NⅡ)

2010年3月11日木曜日

サイタサイタ

今日は朝から良く晴れて、昨日までの天気がうそのようです。
まだ雪ののこるなか、色々な花が咲いていました。それにしても気持ちの好い青空です。

春の香りを楽しんできました♪
RICOH R10

2010年2月2日火曜日

初雪

RICOH R10
昨晩の雪で今年初めての雪化粧。
積雪のあった雪としては多分この冬最初です。
でも、年に数回しか降らない雪なので人も車も大変です。。。
たいして積もらなくて良かった!

2010年1月1日金曜日

初詣


RICOH R10

11時頃に思い立って初詣に行きました。
いつも同じ時間に行くとはかぎりませんが、例年より空いているような印象です。
神川町 金鑚神社

2009年12月23日水曜日

陽あたり良好

RICOH R10

今日は明るい陽射しに誘われてフラフラと散歩に。。。
でも肌に突き刺さる陽射しは結構強いですが、空気が冷たくてやっぱり冬ですね。


2009年12月15日火曜日

冬到来


RICOH R10

今日は寒い一日になりました。
いよいよ冬到来。。寒いのは苦手で^^;

TEST


RICOH R10

ここのところ風も強いのでだいぶ落ちてしまいましたが、それでもまだ残っています。画像は一週間ほど前ですが、それでもこの時期にはめずらしいです。今年の冬はやっぱり暖かいのでしょうか。。。